引用元: ・バイト俺「220円のお返しです。」クレーマー「ちょっとお釣りの渡し方!!」 バイト俺「?」
1: のらねこ速報
クレーマー「私の手の平を勝手に使い、小銭を文鎮代わりにレシート置くな!!!」
バイト俺「はぁ・・・」
クレーマー「財布に入れにくいのよ!ちょっとムカッとしちゃうのよ!」
これ俺が悪いのか?
2: のらねこ速報
レシートと小銭はまだ許せるが
レシートを紙幣と小銭の間に挟むのは許せない
4: のらねこ速報
レシートと金は別々で渡せ
6: のらねこ速報
小銭の返し方がマニュアルでそうなってるから
7: のらねこ速報
そんな時はお前から仕返ししろ
8: のらねこ速報
キチガイの言うことは適当にハイハイ聞き流して次の客の相手しとけ
10: のらねこ速報
それより片手で小銭渡してくる奴のがムカつく
12: のらねこ速報
お金の受け渡しはカルトンの上で行うべきだからな
銀行に行って手で金渡されたらお前らもキレるだろ?
13: のらねこ速報
最近はトレーに置くのか置かないのかはっきりしてほしい
14: のらねこ速報
レシート要らないわ
17: のらねこ速報
そうでもしないとレシート受けとらん奴が多すぎるからな
そんで受けとらん奴に限って後で文句言う
18: のらねこ速報
9000円数えずに片手でスッと渡された時は文句言った
数えてよって言ったら
いやレジから出す時数えましたけどって言われてイラっとした
21: のらねこ速報
まず札貰ってからレシートの上に小銭貰うわ
レシートから小銭入れに滑らせればいいし
23: のらねこ速報
レシート同時でも全然構わないけど言わないとくれないやつはNG
あとありがとうございますすら言わないやつ
マナー的にもあれやけどレシートもくれない挨拶もないじゃ会計がちゃんと済んでないかと思って困惑するわ
24: のらねこ速報
指触れないようにしてる女の子店員が結局触れちゃった時の申し訳なさ
25: のらねこ速報
トレーあるのにトレーに置かないのも意味わからん
レジの店員側にトレー置きっぱなしにしてるのも
顔と名前覚えてそいつのいる時は何も買わずに店出てる
35: のらねこ速報
タバコとか酒買う時画面にボタン出るだろ?
レシート不要ボタンも置いとけ
押したら印字されない仕掛けで
そしたらレシートの紙が無駄にならなくて済むだろ
37: のらねこ速報
お前の手きったねぇんだよ
42: のらねこ速報
女の子がいい
45: のらねこ速報
今のコロナ禍に直接手渡し…??
32: のらねこ速報
皆神経質だね
46: のらねこ速報
客が悪いな
俺なら
「釣りいらんからレシートだけちょーだい」って言うから