引用元: ・【欧米】日本は大流行してないわ・・・ 理由は知らんけど
スポンサーリンク
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
外国メディアは14日、日本が新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言を39県
で解除したことを相次いで報道した。当初は、横浜港に停泊したクルーズ船
「ダイヤモンド・プリンセス」での集団感染で政府の対応が批判を浴びたこと
を指摘しつつも、「米国やロシアでおきた規模の大流行は避けられた」
(英BBC)といった見方が目立った。
米ウォール・ストリート・ジャーナルは、日本の対応について「理由は不明
だが比較的成功した」と指摘した。日本は、感染の有無を調べるPCR検査の
実施数が「感染の広がり度合いを適切に把握するには十分でない」
(シンガポールのストレーツ・タイムズ)などと、疑問を投げかける
論調が目立った。
経済の再開が進むことについて英フィナンシャル・タイムズ(FT)は「経済の
再起動に向けて大きなステップ」との見方を示した。今回の解除対象の地域に
は、東京都や大阪府といった大都市圏が含まれないため、ロイター通信は
「3輪で走る自動車」というエコノミストのコメントを紹介した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59135070V10C20A5000000/
>>1
>「ダイヤモンド・プリンセス」での集団感染で政府の対応が批判を浴びたこと
>を指摘しつつも、
そもそも、この批判が的外れだったんだろ。
なに未だにズレたこと言ってんだよ。
その後の米豪の対応は何やねんってね
理由は分からない?
日本がどうのこうのというより、お前らが無駄に検査しまくって感染者を量産しただけだよ
いつになったら自分たちがバカな事をしている事に気づくのだろうか
検査所で感染広まったようだよ
くそー、黄色人種のくせしやがって、ってことね
>>1
流行初期にパニクって検査検査で積極的に大規模クラスターを作ったのが欧米
クラスターを作らないようにあえて検査を絞り来院制限したのが日本
帰ったら靴を脱いで風呂にはいる文化だからな
だからダイプリでの知見を生かさなかった欧米が悪い
おう、礼は要らないよ
ありがとう。
アマビエさんもあとちょっとお願いします
可愛い
最寄りの天照大御神さまを祭ってる神社にお礼しに行かな。
お礼は十万でいいよ
知らない、わからないから批判するんだよ
ある種の嫉妬みたいなもんでしょ
なんとなくわかる
もう、めちゃくちゃや
もう来週から普通に出勤だよ
残念
やらない国のほうが多い
最近は靴脱がない方が少数派だよ。
まぁ日本はほぼ100%脱ぐけど。
確かに水質は大きく関係してると思う
あと食生活
アマエビは魚屋じゃないか
衛生意識が違い過ぎる
一瞬意味が分からんかったがトイレの話か
日本でも便所飯のやつ居るらしいけどな
便所飯ってクソしながら食わないでしょ多分
クソも流さずハンバーガー食うのにはビックリした
>>83
醤油説は十分あると思うぞ
あと納豆、味噌、梅干し、お茶、お漬物
日本は高温体質で疫病が蔓延しやすい環境だったから抗菌(抗ウイルス)食品が発達した。
刺身にワサビ、寿司に酢と生姜など理にかなってる
なんか納得するわ
素敵やね