引用元: ・牛にトイレを覚えさせて家で飼えば毎日草を食わせるだけで牛乳タダじゃん
1: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:47:16.610
ミニ乳牛
2: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:47:47.292
体重500キロくらいになるぞ
3: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:48:33.350
妊娠させなきゃ乳出ないぞ
5: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:49:04.803
>>3
俺の出番か…
俺の出番か…
4: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:49:04.754
今の大規模酪農がそれだぞ
6: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:49:24.697
重量税とか保険とかいるやろ
7: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:49:40.857
1匹飼いじゃマイナスにしかならんだろ
8: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:50:20.795
青草なら50kg
干し草なら15kg
干し草なら15kg
用意できるのけ?
9: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:51:09.139
問題があるとすれば大人は牛乳飲まないってことか
10: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:51:18.480
水も60リットルくらい飲むですよ
11: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:51:45.188
1日100リットル出すのに消費できるのか?
23: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:59:56.837
>>11
ピークで60L出したら良い方って牛がほとんどだよ
100L出たらホルスタイン協会がすぐ飛んでくる
ピークで60L出したら良い方って牛がほとんどだよ
100L出たらホルスタイン協会がすぐ飛んでくる
12: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:53:07.042
生乳は雑菌だらけだからまともに飲んだら死ぬぞ
処理されたものが市販されてるって事すら知らんのか
処理されたものが市販されてるって事すら知らんのか
13: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:53:35.986
>>12
なわけない
なわけない
14: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:54:15.641
臭いなんてもんじゃないぞ
15: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:54:16.417
加熱消毒はするだろ
学校給食でやらかした
学校給食でやらかした
16: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:55:10.148
乳首殺菌して即座に飲むなら無菌だぞ
体内にあるものが菌があるわけないだろ
体内にあるものが菌があるわけないだろ
18: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:56:27.667
>>16
牛乳は別として
その理論ならうんこも無菌なんだが
牛乳は別として
その理論ならうんこも無菌なんだが
19: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:57:25.361
>>18
うんこは大腸で菌に分解させた結果だからそりゃ菌いるだろ
母乳は乳腺から出るけどそこに菌がいるならもう敗血症だぞ
うんこは大腸で菌に分解させた結果だからそりゃ菌いるだろ
母乳は乳腺から出るけどそこに菌がいるならもう敗血症だぞ
20: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:57:35.975
>>18
口から校門までの体内の空洞は体外であると定義されてたはず
口から校門までの体内の空洞は体外であると定義されてたはず
21: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:58:35.378
鶏の方がうるさいけど楽じゃん
22: のらねこ速報 2020/04/29(水) 13:58:48.954
ていうか口から肛門までは筒になってるから実質的に体外だぞ
24: のらねこ速報 2020/04/29(水) 14:00:45.554
うんこで塞がってるから筒じゃないだろ
25: のらねこ速報 2020/04/29(水) 14:01:18.436
ヤギにしとけば?
27: のらねこ速報 2020/04/29(水) 14:03:34.284
あいつ強いだろ