引用元: ・e-Sportsが流行らない3つの理由「とにかくかっこよさを感じない」「一般人が見てもよくわからない」 ←あと1つは?
1: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:06:33.440
ゲームは遊びじゃん(笑)
2: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:09.196
日本人は陰険過ぎるからプロに向いてない
3: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:12.670
よわいから
4: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:13.588
知ってるがお前の態度が気に食わない的なやつ
5: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:16.699
選手(笑)がブス揃い
6: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:21.471
そのゲームに興味ないから見ない
7: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:22.501
馴染みがない
8: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:22.640
なりたい奴が大体バカ
9: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:26.212
いろんなものから逃げてる
10: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:29.451
それ言っちゃあスポーツも遊びじゃん
11: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:30.374
スポーツ=身体を動かす運動
だから、スポーツの名前を冠するのが気持ち悪い
だから、スポーツの名前を冠するのが気持ち悪い
169: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:48:40.285
>>11
どう見ても運動してるだろ
バーチャル空間に適応してないだけ
どう見ても運動してるだろ
バーチャル空間に適応してないだけ
12: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:07:43.750
顧客が少ない
13: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:08:06.707
不細工を見てたくない
15: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:08:27.354
大人がが馬鹿にしてるから
16: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:08:40.872
やってる奴のカーストが低いから
19: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:08:51.501
実際にプレイしないとなにやってるのかいまいち理解できないから
21: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:09:03.368
ゲームは遊びだから
23: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:09:09.557
ルールがメーカー次第だから
30: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:10:19.850
名前がハンドルネームだから
34: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:10:51.597
ゲーム大会でしょ?
43: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:13:04.797
>>34
ギャンブルクズ集会枠を狙ってる陰キャクズ隔離所がスポーツ名乗りたいだけ
ギャンブルクズ集会枠を狙ってる陰キャクズ隔離所がスポーツ名乗りたいだけ
36: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:10:54.697
地味
38: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:11:37.075
スポンサーがゲーム業界しかいない
44: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:13:20.317
>>38
ちょっとググっただけでも大手食品メーカー(Coca-Cola)とか出てきたが
ちょっとググっただけでも大手食品メーカー(Coca-Cola)とか出てきたが
42: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:12:05.463
全員顔出しなのにマスク
45: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:13:34.076
ギャンブルではなくね?
86: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:25:08.700
>>45
賞金つけて現行法で引っかかる理由が賭博罪
賞金つけて現行法で引っかかる理由が賭博罪
113: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:34:43.597
>>86
引っ掛からないようにするためにe-sportsって形でスポンサーつけてんだろ
引っ掛からないようにするためにe-sportsって形でスポンサーつけてんだろ
175: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:50:32.027
>>113
体裁整えて競技としての体系も作らず
名目を変えてクズ回避認めろ!の時点で
厚かましいギャンブルクズ乞食のまま認められてない現実が見えてない
体裁整えて競技としての体系も作らず
名目を変えてクズ回避認めろ!の時点で
厚かましいギャンブルクズ乞食のまま認められてない現実が見えてない
48: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:14:19.287
スポーツに頼ろうとしてるところ
50: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:14:48.551
カリスマ選手がいない
51: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:15:05.238
日本人には協調性がないので楽しめない
52: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:15:08.025
言葉遣いや態度が不快
試合後も不貞腐れたり見苦しい言い訳とマウント取りに終始してて見るに耐えない
試合後も不貞腐れたり見苦しい言い訳とマウント取りに終始してて見るに耐えない
55: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:15:17.162
ピコピコごときでユニフォーム着てるのがキモい
59: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:16:45.393
脳だって身体の一部では
61: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:17:21.205
将棋やチェスと同じカテゴリーにしときゃ良いのにな
62: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:17:23.215
ゲームやってる奴ほどゲームというものを理解してるからesportsとか鼻で笑っちまう
オリンピックとか腹がよじれて死んでしまう
オリンピックとか腹がよじれて死んでしまう
63: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:17:26.658
すげえとは思ってもそいつみたいになりたいとは思わないよな
68: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:18:55.848
日本で名付けたわけでもないんだしどうしようもないだろ
69: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:19:22.441
リアルの方をいちいち貶すから
73: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:20:23.431
マスクつけてプレイ(笑)
74: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:20:37.945
実名を使わない
77: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:21:17.659
プロとしての威厳がない
クソマナー煽り本名非公開金で買えるライセンス
クソマナー煽り本名非公開金で買えるライセンス
78: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:21:18.076
いつどこでやってるの? ←これだろ
82: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:24:00.916
>>78
ヨシモト∞ホールとかで5月から
ヨシモト∞ホールとかで5月から
81: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:23:54.084
公式で挑発コマンドとか入れてるゲームもあるしスポーツマンシップとは程遠いよね
98: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:29:06.685
スポーツを名乗るなら登録名を本名にしろよ
プロスポーツであんなクッサイプレイヤーネーム使ってねえだろ
プロスポーツであんなクッサイプレイヤーネーム使ってねえだろ
102: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:30:29.279
>>98
四股名的なあれよ
四股名的なあれよ
115: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:35:22.016
>>102
相撲は興行
相撲は興行
101: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:30:06.424
ゲームの世界でも黒人が強くて笑う
勉強やスポーツだけじゃなくてゲームでも勝てないのかよってガックリくる
勉強やスポーツだけじゃなくてゲームでも勝てないのかよってガックリくる
104: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:31:20.716
実際海外で流行ってんの?人口じゃなく割合は?実際の数が多いからってだけで日本と大して変わらないんじゃね
116: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:35:42.812
>>104
日本より人口少ない国が日本より圧倒的に強い
ゲーム毎の養成学校があるってのは聞く
日本より人口少ない国が日本より圧倒的に強い
ゲーム毎の養成学校があるってのは聞く
108: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:32:33.196
ガリガリの陰キャの印象が悪すぎるから
118: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:36:35.047
そう言えば優勝賞金は企業や団体、法人だと満額貰えるけど個人優勝だと賞金減らされるらしいな
122: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:37:44.975
>>118
ゴルフみたいなもんか
ゴルフみたいなもんか
25: のらねこ速報 2020/04/28(火) 20:09:50.615
esportsって命名のせいでいらん喧嘩してるよな