1: のらねこ速報
https://www.city.adachi.tokyo.jp/juyo/20200426_kyufu.html
■申請書の郵送
5月末を目途に、順次、世帯主宛に発送する予定です。
■申請書の受付
6月1日(月曜日)から受付開始の予定です。
■口座振込
6月下旬以降、申請のあった方に、順次振込する予定です。
7: のらねこ速報
アイス代で全部消える定期
9: のらねこ速報
無能
10: のらねこ速報
ダービー間に合わないとか無能の極み
11: のらねこ速報
都市部ってこんなに時間掛かるんやな
22: のらねこ速報
>>11
君の住んでるど田舎と違って人が多いからな
君の住んでるど田舎と違って人が多いからな
13: のらねこ速報
自治体によってちゃうんか
20: のらねこ速報
>>13
違うやろなあ
熊本の村は早ければ5月1日みたいや
違うやろなあ
熊本の村は早ければ5月1日みたいや
16: のらねこ速報
香典じゃんもうこれ
97: のらねこ速報
>>16
吹いた
吹いた
21: のらねこ速報
ホンマに必要な人はもうその時死んでるやろ
23: のらねこ速報
GW出歩く馬鹿いるから残当
33: のらねこ速報
5月支給を目指してクレカ使い込んでた勢はどうすんねん
53: のらねこ速報
>>33
それはただのバカやろ
それはただのバカやろ
59: のらねこ速報
地球の歴史から見たらメチャメチャ速いじゃん
74: のらねこ速報
やばいよなこれ
一律給付でこの遅さって、一律じゃなかったらもっと遅いやろ
一律給付でこの遅さって、一律じゃなかったらもっと遅いやろ
82: のらねこ速報
いままで何やってたんだ?
83: のらねこ速報
で?一回きりじゃないよな?
110: のらねこ速報
流石に5月中には配られるやろと思ってたけどほんまに常に予想の斜め下行ってくれるな
111: のらねこ速報
マスクもまだ来ないんだが
131: のらねこ速報
ワイのマイナンバーカードが光るぜ!!!
135: のらねこ速報
その頃もう収束しとるやんけw
139: のらねこ速報
福島県相馬市、宮崎県都城市
このふたつは5月7日から支給だってよ
このふたつは5月7日から支給だってよ
158: のらねこ速報
時期を遅らせることで
少しでも感染者減ったら収束扱いし
配布をなくそうとする高等テクニック
少しでも感染者減ったら収束扱いし
配布をなくそうとする高等テクニック
163: のらねこ速報
届く前に死ぬやつ何人もいそう
169: のらねこ速報
普段は人口多いことのメリット享受してるから多少はね
173: のらねこ速報
6月末じゃボーナス後やからありがたみ薄れるな
174: のらねこ速報
中野区はやる気あるのかしら
178: のらねこ速報
遅いって文句言う奴はマイナンバーカード作ってない自分を恨めよ
179: のらねこ速報
先手の定義が不明だと閣議決定
185: のらねこ速報
熊本県産山村とか明日27日に書類郵送って行動が早すぎるやろ
人口少なすぎるとこが有利やな
人口少なすぎるとこが有利やな
189: のらねこ速報
人口多いやる気無いところは7月どころか8月も怪しい
192: のらねこ速報
もう10万が必要な時期こえたるやろ
早く次の政策打ち出せよ
早く次の政策打ち出せよ
193: のらねこ速報
田舎の方が早いわな
197: のらねこ速報
給付中止普通にありそう
168: のらねこ速報
取り敢えず3回は配れよ