引用元: ・【速報】 橋下徹 「生活保護受給者には10万円給付すべきではない」
1: のらねこ速報
sssp://img.5ch.net/ico/anime_buun02.gif
橋下徹氏 10万円給付は生活保護受給者などには必要ないと持論
https://news.livedoor.com/article/detail/18156274/
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(50)が21日深夜、自身のツイッターで、政府が新型コロナウイルスの緊急経済対策として実施する
全国民向けの一律10万円給付について「受給禁止とルール設定」を求めた。
橋下氏は「この10万円は生活保障。給料、ボーナスがびた一文減らないことが確実な人には給付する必要はありません。
生活保護受給権者も」とつづり「スピード実務のために全世帯に申請用紙を配布するにしても、
受給禁止とルール設定するのが政治の役割。高額所得者には税で事後的に回収すればいい」と説いた。
15: のらねこ速報
91: のらねこ速報
>>15
有能すぎ
愛してるぜ
151: のらねこ速報
>>1
同意。
ただし、支給額が月10万を下回る人は差分支給で桶
5: のらねこ速報
ナマポ残念ぬるぽ
132: のらねこ速報
>>5
ガッ!
6: のらねこ速報
生活保護ってだけで制限はあるけど、いろいろ特典あるだろうしな
11: のらねこ速報
橋下「でも俺は貰います」
12: のらねこ速報
当然
13: のらねこ速報
発言が変遷してきてるな
97: のらねこ速報
>>13
もともとこういうスタンスでしょ
17: のらねこ速報
そもそも10万もらっても返さなきゃ生活保護切られるんじゃないの?
54: のらねこ速報
>>17
収入認定されるからな。その分減額される。
使いきったらまた戻るわけだし、いちいち外して戻してなんてやらんだろう。
それに今回は収入認定されない特例の可能性がある。
21: のらねこ速報
年金受給者もやろ
24: のらねこ速報
まともな生活保護者が外出自粛したら普段より金掛かるんじゃね?
25: のらねこ速報
パチンコ並んでる奴らもいらんだろ
26: のらねこ速報
収入扱いになったらその分生活保護減って行って来いにならないのかな
34: のらねこ速報
そういうの言い出したらキリがないから一律10万円なんじゃないの?
53: のらねこ速報
サラリーマンもほとんどの奴は特に減ってないよね
55: のらねこ速報
お前ら生活保護に詳しいのな!
58: のらねこ速報
とりあえず公務員は叩く方向でいいよね
教師も警官も楽してんじゃねーよ
71: のらねこ速報
まさか本気でナマポにもやる気なの????
73: のらねこ速報
実際に生活苦の母子やらナマポには支給してもいいと思うけどな
知らんけど
74: のらねこ速報
出す出さないやってる場合じゃないだろ!取り敢えず出せばいいんだよ!解決してから考えろ!
78: のらねこ速報
生活保護は
パチンコか酒に消えるだけだから不要。
まさに不要不急
82: のらねこ速報
乞食共が10万円を寄越せ、平等に寄越せとワメき、そんな乞食共に迎合した公明党に政権が折れた
気持ちの悪い話だね
102: のらねこ速報
>>82
地域振興券も公明肝いりだったけど消費意欲が旺盛じゃない世代に配って失敗しただろ
125: のらねこ速報
>>102
だから、乞食共に迎合して一律で配るのは馬鹿馬鹿しいと言っている
85: のらねこ速報
これ叩いてるやつはナマポ受給者なん?
86: のらねこ速報
そういうのが手間だから一律給付にしたんだろうが
89: のらねこ速報
元々一定額もらってんだよな?
93: のらねこ速報
国民年金は平均で1ヶ月あたり5万5千円くらいしかもらえてないんだから年金者全員でくぎったらだめだよ
94: のらねこ速報
まあボーナスでしかないわな
107: のらねこ速報
公務員も貰ったらいかん。
受け取り後、全額医療機関に寄付とかでいいでしょ。
108: のらねこ速報
これ配った後10万回収されるって話はガセなの?
112: のらねこ速報
>>108
がせだね
そんな面倒なこと出来ないからね
135: のらねこ速報
橋下は子供と妻と合せて90万貰える
派遣切りの単身世帯は10万しかもらえない
156: のらねこ速報
>>135
八人目の子供が出来たらしいな
その子供たちが将来税金を納めてくれる
国に貢献してくれるんだから当たり前
142: のらねこ速報
10万はそもそも今回のコロナで減収した世帯への給付だからな
生活保護費は減っとらんし、給付する必要は無いやろ…
144: のらねこ速報
真面目に働くヤツがバカを見る国にするな
146: のらねこ速報
生活困窮者にだけ支給すればよかったんだよ。ナマポには支給せず
富裕層には支給するもなにかおかしい。減った減らないの話じゃないだろ
147: のらねこ速報
給付してもええけど次回の生活保護費を10万引いて支給すればいい
154: のらねこ速報
てかいつ配るんだ?
来年になりそうな勢いやんけ。
174: のらねこ速報
まあ減税してくれたらそれでいいんじゃないの
178: のらねこ速報
20歳未満、1000万以上の所得者、生活保護、年金受給者を除外した全ての個人でええやろ…
政府はアホなのか?
186: のらねこ速報
>>178
マイナンバーでも普及してたらできたかもね
188: のらねこ速報
国家公務員、政治家も含める
193: のらねこ速報
オマエラもうすぐナマポの事が笑えなくなるし厳しいことも言えなくなるぞw
195: のらねこ速報
最初の30万ので良かったんじゃないの
199: のらねこ速報
生ポ民には本当に支給しなくていよ、それ医療従事者にまわせよ
90: のらねこ速報
生活保護最強伝説、か
165: のらねこ速報
河本準一さんは?河本準一さんは受け取れるの??