引用元: ・「犠牲になってくれてありがとう」 新卒入社5日前に内定切りした会社の謝罪文が酷い 久々の炎上案件
1: のらねこ速報
sssp://img.5ch.net/ico/rikacchi_face.gif
NHKが報じた「入社式まであと5日 突然の内定取り消し そして・・・」の当該アパレル企業が、
DoCLASSE(ドゥクラッセ)だったことがわかった。
事実を確認すべく、林恵子CEOと岡田峰昌COO宛に取材を依頼し、質問状を送ったところ、
CEO秘書兼HRグループ責任者から下記のような「回答」が返ってきた。
***
当社としては、これまでもこの先も、あらたな取材要請に応じる予定はございません。
その真意は、我々が何かを語ることで、これ以上、ご入社予定だった皆さまに心痛をお掛けしたくない。
という思いです。
言えることがあるとすれば、全ては我々の経営力のなさが招いた結果であり、何年、何十年経とうが
ご迷惑をお掛けした皆さまへの謝罪の気持ちを忘れてはいけない。ということだと思っています。
社会に選ばれる会社かどうか、が今、正に問われております。
犠牲を払い、経営とは何か?を、あらためて私達に教えてくれたご入社予定だった皆さまには、
心から感謝しております。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kumimatsushita/20200417-00173857/
23: のらねこ速報
>>1
そこはありがとうじゃないよね
407: のらねこ速報
>>23
つべで復活してて草
38: のらねこ速報
>>1
これぞ蛇足、みたいな糞文だなw
新卒者はこんな会社に入らなくてよかったよw
75: のらねこ速報
>>1
わかりやすいサイコパスwwwww
ワタミと同じ種族だわw
96: のらねこ速報
>>1
最後の2行酷すぎる…
193: のらねこ速報
>>1
いや、切られた人達は「犠牲を払った」わけじゃないから
お前らが「犠牲にした」んだよ
言葉遣い一つで経営者の傲慢さが良く分かる例
617: のらねこ速報
>>1
マジかよあぱれる君最低だな
2: のらねこ速報
俺ならアバレル
279: のらねこ速報
>>2
オレは評価する
611: のらねこ速報
>>2
座布団一枚
11: のらねこ速報
カスみたいな経営者だと、悲惨だな(笑)
12: のらねこ速報
ここまでゲスい回答はなかなかだ
14: のらねこ速報
訴えたら一年分くらいの賃金は貰えるかな?
16: のらねこ速報
経営者ってこんなもんだけどね
20: のらねこ速報
倒産しろ
21: のらねこ速報
これ完全に逆ギレして煽ってるよね
25: のらねこ速報
DoCLASSE「ドロー!新入社員を生贄に、サクリファイス発動!!一時の資金難を回避!!」
26: のらねこ速報
馬鹿な会社に入らなくて良かったね
27: のらねこ速報
下の2文が余計だったな
122: のらねこ速報
>>27
全部余計
44: のらねこ速報
入社式の前に退社式かよ
48: のらねこ速報
教えてもらったんなら、授業料くらい払ってあげたらいいのに
58: のらねこ速報
感謝しちゃったか
80: のらねこ速報
意識高い系の文章で草
こういう文章書いてるやつ同じ人なのかと思ってしまう
81: のらねこ速報
自ら積極的に煽っていくスタイル
104: のらねこ速報
弁護士いないの?っていうぐらい酷い文章
141: のらねこ速報
犠牲の犠牲になったのだ
146: のらねこ速報
よくこの文章を公式に出すことになったな
誰か止める人いなかったのかな
文責が誰かは知らないがあまりにも幼稚過ぎる
168: のらねこ速報
他の社員は経営者に不信感抱いただろうな。
231: のらねこ速報
5日前でこれは経営者の本質が垣間見える文面だと思う
学生達は糞会社に入らず済んだと気持ちを切り換えるしか無いな
235: のらねこ速報
サイコパスのお手本文章だなこれ
243: のらねこ速報
要するに人が雇えないくらいヤバイってこった
潰れるな、この会社
288: のらねこ速報
人手不足問題解決!
290: のらねこ速報
謝罪の気持ちは忘れない
↑
謝罪の"気持ち"は"忘れない"だけです。
ちなみに三年くらいたったら忘れます。
331: のらねこ速報
凄い煽り文だな
336: のらねこ速報
企業がこれやって良いなら
徒党組んで面接受けて集団で内定辞退という遊びを学生がやっても問題ないのけ?
360: のらねこ速報
スレタイ詐欺じゃないのがまたひどい
405: のらねこ速報
私の何が悪いの?って感じだな
女性起業家独特のオーラがストレート出ていて清々しい
420: のらねこ速報
これ結構まじめに書いた文章だと思うよ
煽るつもりもないし、何が問題なのかも多分この経営者は分かってない
ただ他人からどう映るかが分かってない自分本位の人間なのだろう
424: のらねこ速報
>>420
だから社長できてるとも言える
人を雇うって、ものすごく責任感がある人か、逆に全くない人じゃないと無理
503: のらねこ速報
補償してやれよな、5日前ってかわいそうすぎるだろう
505: のらねこ速報
入社もしてないのに
犠牲とか笑わせるのうw
512: のらねこ速報
不買運動成功すればすぐ倒産しそうw
519: のらねこ速報
これが倒産の引き金になりそうだなw
615: のらねこ速報
アパレルのやつが暴れる