引用元: ・【滋賀】クラスター発生の大津市役所 25日から全面閉鎖へ
同市では20日までに、市役所本館4階西側の建設部で8人、3階にある都市計画部で3人の感染が確認され、両部で計260人を自宅待機とする措置をとった。また、建設部の約50人は順次PCR検査を受けているが、複数人が体調不良を訴えており、さらに感染が拡大する可能性がある。
市は20日から、市役所本庁舎で勤務する職員を部局ごとに2つのグループに分け、交代で自宅待機する「2交代制」を導入するなど対策を実施していたが、ゴールデンウイークを含む12日間、庁舎を閉鎖して収束を目指すこととした。
住民票の交付など一部の窓口業務については、支所で対応する方針。
2020.4.21 11:06
https://www.sankei.com/life/news/200421/lif2004210020-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/200421/lif2004210020-p1.jpg
税金泥棒、ボーナス全員カットで
テレ朝も大津市役所を見習って
これくらい閉鎖すべきなのに
マスコミのおごりでたった3日とは…
市役所入れません
住民票とかのコンピュータの保守はあるんじゃない?
だいたい総務省が例の10万円の準備は予算成立を待たずにしろって通知を出してるし。
残念ですが満額支給です
低学歴は公務員様の給与額面しか見ないから
その本質が分かっていない
半分な
引っ越し業者さんも大変だな。
琵琶湖の形が変わってしまうからなあ
まさかボーナスまでもらう気なんじゃ
感染が拡大してからさあどうしよう?と会議を重ね
閉鎖の準備にまた時間をかけるんだろうな
まだ準備できてないんじゃない?
例えば窓口支給分の5月の生活保護費をどこで配るの?とか
ソースは裁判所の友人
これはあくまで第一歩であり
本命の都市圏がまだまだ控えてる
色んな人来るからなぁ‥
病院の次に危ないか
既に病床満杯で市中感染も始まってるっぽいのに
これだよね
検討中、調整中ばかりで対策済みの報告がない
新規の感染者の対応は家族に押し付けて、防護服やら足りないから寄付してくださいと
県外からくる人を防ぐような発信力もない
こんな知事なら感染拡大して当然だわ
なんでも問題起こすのは大津だろ
こんなので受入れ可能なのか すでに医療崩壊が始まっていたってことか
横綱みたいでいいよね
仕事行くの面倒くさい
つか課長職になると実務無さ過ぎてヒマ