1: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:00:19.48 ID:gLpKzaZr0● BE:329591784-PLT(13100)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
【ワシントン=蒔田一彦】米FOXニュースは15日、複数の情報筋の話として、新型コロナウイルスは中国・武漢にあ
るウイルス研究所の所員から外部に拡散したとする見方を報じた。
米政府内には懐疑的な意見もあり、調査を継続しているという。
報道によると、情報筋は、所員が研究用のコウモリから新型ウイルスに感染したのが端緒となり、外部の人に広が
った可能性があるとしている。中国当局は武漢を中心に感染が広がり始めた当時、野生動物を扱う武漢の海鮮市
場で働く人に感染者が多いと発表したが、情報筋は「研究所から責任をそらすため」の中国による情報操作の一環
だと話したという。
エスパー国防長官は16日、米NBCニュースのインタビューで「我々が注視してきたことだが、結果は断定的なもの
ではない」と述べた。
https://news.livedoor.com/article/detail/18137531/
49: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:14:25.37 ID:8kfJdpW70
>>1
武漢のウイルス研究所から実験用ネズミが逃げ出したとか言ってたよなあ
67: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:19:05.69 ID:9NbfDaN+0
>>1
何番煎じなの?
2: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:01:15.30 ID:kB9DbA2i0
ここからバッと広がったのか
6: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:03:13.20 ID:ExLZQWTF0
>>2
これはコウモリの英語表現である"BAT"と「バッと」をかけた高度なギャグです
8: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:03:28.89 ID:dTmsXqb20
>>2
イマイチ
16: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:05:45.63 ID:VULoX1B50
>>2
しかし、断定はできない
30: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:09:24.26 ID:kdSh/o+W0
>>2
bad joke だぜ ha、ha、ha
41: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:12:41.98 ID:pa0tCSdr0
>>2
さすがにちょっとこう……ムリがあるんじゃないかそのダジャレは
ちょっとこう、ムリがさ
54: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:15:06.21 ID:qahfenJX0
>>41
そんなに罵っ倒すんなよかわいそうに。
42: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:12:54.61 ID:gz/cLWz30
>>2
やかましいわw
5: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:02:35.98 ID:dDHAFJS70
中国はウイルスを今後扱うなよ
管理おまえらじゃ無理
7: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:03:28.42 ID:OkAI2QK/0
中国は賠償金1京円払え
44: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:13:35.99 ID:zD9P3qzu0
>>7
1京で済むわけないやろ
97: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:28:33.97 ID:pIqx81dp0
>>44
じゃあ無量大数
9: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:03:39.06 ID:FUKyHPhL0
事実が分かるのは当面先だなこれ
11: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:03:58.90 ID:dOa0nrnI0
可能性だけで語るのが陰謀論
12: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:04:07.46 ID:B+x///fa0
謎の論文の通りやな
28: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:08:11.40 ID:dDHAFJS70
>>12
それも削除してわざわざ自分たちで答え合わせ済み
38: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:11:46.63 ID:pgYSUJYK0
>>28
その論文もう無いの?
13: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:04:33.41 ID:cZFUGCgl0
とりあえず大義名分から始まるいつものアメリカ
今回は許すぞお!!!
15: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:05:05.97 ID:m5pHDsIt0
エスパー長官w
こっちのほうが怪しい
17: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:05:45.64 ID:qagJX1vZ0
武漢コロナの凶悪さを知っていないと、あの都市封鎖や経済活動停止は踏み切れないからな。
予知能力者でも無い限り。
29: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:08:54.06 ID:rcJEcIM50
>>17
中国があまりにも早く危険性を察知し対応してたからね
不自然すぎる
WHOは逆に緩すぎた
18: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:05:46.94 ID:LH0YyKq00
コウモリから豚へコロナウイルス感染して豚を大量処分した事件が武漢であったろ。絶対研究実験してるわ。そのコウモリを処分したのを海鮮市場で売ったのか研究員が感染拡げたのかはわからんが。
20: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:06:13.64 ID:GpnIt5EA0
しらなかったけど、
大方そんな事だろうと思ってた。
だってさ、ゲノム編集で女児造った時も、
比較対照用に、ゲノムいじってないのとセットで双子造るような国だぞ。
ウイルス兵器を、使うかどうかはともかく、研究していないワケがない。
60: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:16:19.51 ID:ETsf4CpF0
>>20 欧州在住の伝染病研究者である董宇紅氏はこのほど
新型コロナウイルスについて「人工的に作られた可能性が大きい」と指摘した
米国の科学者ジェームス・ライオンズ・ウェイラー博士
ウェイラー博士は新型コロナウイルスに注目し、ウイルスのデータベースを通じて
新型コロナウイルスのゲノム配列を調べていました。
ウェイラー博士もまず、新型コロナウイルスのスパイク・タンパク質が、
このウイルスのほかのタンパク質のゲノム配列と大きく相違していると指摘しました
つまり新型は遺伝子組み換えが意図的に行われたウィルスだと言っているw
21: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:06:14.53 ID:aX0RxZIU0
疫病は中国からやってくるのは定説
22: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:06:30.45 ID:+nAdcRji0
何ヶ月も前からそうじゃねぇかと言われてたよな
23: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:06:47.17 ID:Or9JQWvg0
疫病は宇宙からやってくるんじゃない
中からやってくるんだ
24: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:07:02.73 ID:qahfenJX0
なぜいきなり人人感染する状態に変異してたのかが論点だな。
25: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:07:40.12 ID:pNcAyiJE0
またコウモリに戻ったの?
26: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:07:56.40 ID:7jD9Emy40
日本で広がってるソレ(多分中国国内の奴も)は多分これで合ってると思うんだけど
欧米で猛威を奮ってる奴は、ひょっとして別物じゃないのか?
あまりにも致死率に差が有り過ぎる
まさかとは思うが、あっちで流行してるのは、カスタマイズされたホンモノの生物兵器で、ガチのバイオテロをやったんじゃ・・・
34: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:10:33.27 ID:dDHAFJS70
>>26
あいつらクルーズ船の集団感染してる奴を無条件に解き放ったりしてんだぞ
自分達で感染広めて重篤化患者を作り出してるんだから世話無いわ
31: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:10:07.29 ID:SHICu37d0
コロナ対策で研究してたならわかるんだけど、
あんなヤバイものが漏れてきたのが事実なら強毒化の研究してたんだろうな。
32: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:10:32.62 ID:j+7/sbGM0
中国では実験動物を市場に横流ししてたこともあるから使用済みの実験動物を市場に売ってそこから感染ってのが一番ありそう
33: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:10:32.80 ID:Jrvu63mJ0
研究員が晩酌のあてに焼きコウモリ食ったんだろ
35: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:11:26.52 ID:KAh472Iw0
不可抗力を装って、わざとまき散らしたなんて思ってないよ!
36: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:11:36.97 ID:zD9P3qzu0
武漢ウイルスを世界中に蔓延させ多くの尊い命を奪った中国を絶対に許さない
37: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:11:45.43 ID:SstMs0Nl0
シナ国交断絶するにはいい機会
中国を三国志のように呉、魏、蜀に分割したらいい
あと日本の植民地として満州国も復活でそこを日本への輸出とITの拠点に
45: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:13:42.67 ID:57jlgbIP0
かなり早い段階で中国のこうもりからって話あったけど、それ自体はどこ情報だったんだろうか
56: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:15:54.14 ID:O2ICbn+m0
>>45
自称支那人からのSNSリーク
58: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:15:59.55 ID:qahfenJX0
>>45
コウモリが元々持ってるウイルスだからと聞いた。
46: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:13:57.57 ID:V2MorToW0
もう内部告発待ちの最終段階じゃね
虚偽の場合にしても初動で隠蔽しまくった中国側は潔白晴らしにくいし香港台湾の独立は実現できるように思う
64: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:18:33.59 ID:soGKKquv0
>>46
死者がたくさんいるんだぞ
木を隠すなら森の中って
47: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:14:00.05 ID:PGgtaYRC0
中国のイメージダウンを図るのが目的
48: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:14:09.31 ID:tF0D7trW0
仮にこれが真実でも中国は強く反論ってやるだけで何もかわらん
あそこの国の偽造偽装はお手のものだし
50: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:14:29.39 ID:wP+zVyJJ0
エスパー長官
「俺エスパーだし。。。」
51: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:14:31.29 ID:2GgAedXS0
問題は証拠か証言が出るのかだな
研究所自体消滅してるんだろ
57: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:15:55.71 ID:YXtrL0yY0
そもそもなんの目的でウイルス研究をしてたのだろうかね
65: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:18:58.80 ID:qagJX1vZ0
>>57
こんなもの兵器以外に使い道が無い
92: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:26:33.87 ID:qahfenJX0
>>65
兵器にしては致死率が低い気が。それより中国高官に感染者の報を聞かないことに違和感がある。ワクチン打ってねえか?
95: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:28:17.85 ID:qagJX1vZ0
>>92
致死率ではなく、感染力と重篤率で医療崩壊を狙った戦略兵器だと定期
100: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:29:06.96 ID:DxlXSTEy0
>>92
致死率高すぎると拡散する前に寄生個体が死んでしまうエボラと同じで局所的な拡散にしかならない
最強なのは致死率がある程度低くて感染力の強いウイルス
59: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:16:18.64 ID:VQP7DtOd0
バットマンのせいか
66: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:19:04.57 ID:unrhvKNJ0
なおその研究所は既に爆破済みで真相は闇の中へ
68: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:19:09.33 ID:DxlXSTEy0
事実だとしても中国の方が情報戦は上手
欧州などはこの情報に懐疑的なニュースをながす
日本でも左翼が陰謀論だという風潮をメディアを使って流す
これは戦争である
中国を舐めてたツケが来たのだ
73: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:21:56.13 ID:cZFUGCgl0
研究所爆破した時点でもう確信犯だよね
76: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:22:48.80 ID:hmK9FMXf0
アメリカは関税を更にUPして中国を潰しに掛かるな
77: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:22:52.40 ID:OTuspIhd0
なんだかんだで一番最初に言われていた説だったって事になりそうだな
78: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:23:09.55 ID:wFIn7RzW0
最終的に731部隊のせいになります
81: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:23:43.34 ID:miy5voV30
90: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:26:09.90 ID:WJVG3ux10
>>81
これ
82: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:24:01.88 ID:v4nO4T470
ただまあ、武漢の研究所は欧米もいっちょかみしてるからなあ
84: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:24:49.00 ID:mZtSN3G60
スパイダーマンで似たような展開を・・・w
85: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:25:16.27 ID:v4nO4T470
多分世界中の研究者がみんなわかってるだろうけど、政治的に口に出せないだけ
93: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:26:45.22 ID:u3DWiePF0
これもう戦争もんだろ
中国が責任の所在明らかにして説明責任果たす
徹底的に情報開示するならまだいいが
そうでないなら全世界から中国に向けてミサイル撃った方が良い
こんな国遅かれ早かれ同じこと繰り返すぞ
96: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:28:25.57 ID:nBgVtNur0
人と人を分断
世代と世代を分断
地域と地域を分断
国と国を分断
そうした上でベーシックインカム等を促し
独裁的なリーダーシップを発揮しないと勝てないようなウィルス
上手いこと世界を社会主義に導くウィルス
こんなん自然にできるかよ
98: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:28:49.88 ID:DbRCvBCt0
まじかよバットマン最低だな
27: のらねこ速報 2020/04/18(土) 10:08:02.93 ID:Hj6+VVIw0
アイヤー!コーモリ逃げたアルヨー!
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587171619/