1: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:25:35.32 ● BE:828293379-PLT(13345)
2: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:26:06.07 ID:07Kc2uT50
無職にはやらねーよ
4: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:27:12.47 ID:HyjaFx7t0
なんで内調だよ
暇なんだな
22: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:35:16.00 ID:qAtHtXFw0
>>4
映画「新聞記者」
5: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:27:43.89 ID:nfyexY8d0
お、孫が払ってくれんの?
6: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:27:58.74 ID:5xt/WvB90
完全なる捏造w
7: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:27:59.85 ID:vu/KaBuD0
どういうことだってばよw
8: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:28:39.95 ID:GDB0kTY50
確定申告してるやつに配ればいいと思うよ。
9: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:28:56.89 ID:c0EeneU60
今回の30万保証で対象が絞られすぎて国に金がないことがバレちゃったから諦めた人が沢山いるんだろ
28: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:40:42.50 ID:95ZuDB+i0
>>9
無けりゃ刷ればいい
できるんだから。
10: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:29:02.68 ID:xBUUgJ/30
今なら日本が負けた理由が分かる
11: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:29:10.45 ID:eReX1Tai0
ケロッグはわさび味を出せよ!
12: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:29:17.67 ID:zNN3IdN00
孫は自分がそう思うならさっさと内部保留でやれよ
13: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:30:22.26 ID:Odxi5ilg0
保証貰えない無職が頑張っってこと?
わからんから説明して
14: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:30:46.40 ID:n5OYMAub0
実に中国らしい感じでいいかと思います
15: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:30:53.55 ID:4BKUV80Y0
ソフトバンクの通信料無料くるなこれは
16: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:31:12.43 ID:lCjhc+o/0
これ普通に考えて票数が極めて少ない前者の方が
捏造されてると考えるのが常識よね
組織票ってのは母数が少ないときにのみ効果を発揮するものなのだから
つまり国民の総意はNoってことね
29: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:40:48.22 ID:VbjqbdYZ0
>>16
たしかに
17: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:31:25.25 ID:rQo2Kybx0
中小に関しては無金利無担保融資があるやん。
そもそも開けてても儲からんやろw
18: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:31:31.26 ID:tzyay3ed0
緊急融資、雇用調整助成金、現金給付、東京都の協力金と打ち出してるが、どの辺が不満なん?
32: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:41:36.48 ID:KN466jj90
>>18 これな。
一般の労働者と零細企業はほぼカバーされているはずなのに、この批判の多さは異常。
満額補償はされないけど、殆どの労働者は軽い損失、休業手当、30万円のどれかに入れるはず。
カバーされない中小大企業の社長らが文句を言うのはまだわかるんだけどね。
どういう層が騒いでいるのか、本当に意味不明で困る。
一律10万円がなくなったことを逆恨みしているのなら、それこそ乞食だからね。
有事であることを真剣に考えていない証。コロナを口実にタダ飯食いたいだけじゃねえか。
35: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:45:35.82 ID:qAtHtXFw0
>>32
個人の極小さな飲食&飲み屋とかのお水系?
お水系はSNSに熱心だから。
36: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:47:13.01 ID:h71XPVS50
>>32
店やってると全然足らんし
38: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:47:54.43 ID:YI57O9aX0
>>32
零細中小と個人の保証が早くされるなら文句ないが本当にやるの?
42: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:48:56.26 ID:bNcwq/zd0
>>18
会社経営者には借金しか残らないから
だったら
真っ先に中国人を入国禁止にした方が良かった
21: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:33:38.71 ID:UZrRjfkS0
安倍政権はずっとこの工作で生きて来てるからな
得意技だわ
23: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:36:27.64 ID:r6wWK+rc0
明らかにyesが捏造票だよ
25: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:38:32.96 ID:qAtHtXFw0
そもそもかんな形のアンケートが無意味だから。
どっちに転んでも全く信用は出来ないから。
それこそSNSのフェイクだよ。
26: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:38:42.28 ID:9XoKw2tE0
ノイジーマイノリティの組織票が時間経過で薄まっただけと違うの
仮に操作されてるなら、ハイが20万票に対してイイエが2万票の比率になるはず
そこから28万票を不正に集めるのは難しいだろうし
それを疑うならハイの方も疑うべきだろう
27: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:40:15.50 ID:lqivvEl50
純粋に保障が必要ない人が沢山いるだけだよ。現政府に関して捏造とかあり得ないから。
30: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:41:00.72 ID:JOnPw6jU0
これ、いいえを選ぶ理由ってなんなん?
41: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:48:27.94 ID:zNN3IdN00
>>30
後で増税だし
31: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:41:04.18 ID:/9AcmwEt0
SBグループが休んでインターネット使えなくなったらどうすんだ
33: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:43:23.76 ID:a3p0Ru6x0
これ、国民は得する話だからノーを選択する理由が無い
自民党の世論誘導部隊は確かに存在している
34: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:43:49.30 ID:QYg5WX+90
補償補償いうけど、それ結局は自分たちが納めた税金だからな
37: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:47:38.58 ID:e3TUeYPn0
在のアンケートなら取敢えずNOだろw
39: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:48:08.75 ID:sawUQM4t0
もうちょっと流れを読めよ
まずは普段からその情報を参照してる取り巻き的な人間が同調することでyesが増える
しかし、話が広まることで取り巻き以外の人間が集まりNoが増えるのは自然な流れだぞ
規模が少なかったり注目度が弱いと取り巻きだけの結果で終わったりもするが
こういうの見極めようや
40: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:48:25.42 ID:KofHcCAU0
なんの意味もないアンケートだよ
44: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:49:10.84 ID:weR6hDmq0
損さん空回り感凄いなー
45: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:52:20.36 ID:NbzS81BD0
年金カットしろ
46: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:52:31.36 ID:4zw/TA4l0
操作を請け負う会社があるって事はハッキリしてるからなぁ
47: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:55:03.37 ID:DZAN7dM00
俺は自営業で30万円もらえる資格ができたけど、リーマンの皆さんはいいのか
たかだか1,2ヶ月収入が途絶えただけの人間に税金をばらまいていいのか
48: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:55:14.05 ID:Dn6s9X9b0
え?クソハゲが補償してくれんの?
49: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:55:18.11 ID:+7nAlsGX0
政治家にでもなるつもりなのかな
いろいろ必死すぎて笑うけど
51: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:55:31.98 ID:wscp/IZe0
休業と補償に関しては否定の立場だから分からんでもない
休業した企業だけ補償vs国民一律給付で指定した企業だけ休業
でアンケート取ったら後者だろ
52: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:57:16.06 ID:LLJfBeNn0
孫さん、超お金持ちだから少し出してもらおうか?
ビル・.ゲイツはすげーお金出している
3: のらねこ速報 2020/04/12(日) 12:27:10.53 ID:LwxwS4nQ0
>>1
クラスのみんなには内調だヨ♪
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586661935/